ギマは?
2015.05.31
ギマ釣りたいから、武豊緑地へ。


午前6時着、もうすごい人。だめだこりゃ。


キス2匹とハゼ1匹。


午前8時納竿。


餌は石ゴカイ


大潮
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2015.05.31 14:14 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
サンマ級
2015.05.16
先週のキス釣りで、おじさんから豊浜でサヨリが釣れるとの情報。


午前10時から豊浜漁港へ早速、行ってみる。


遠投サヨリ仕掛けで、いきなり釣れた!!


30cmオーバーのサヨリ。


その後、続かない。


餌はアミエビ


中潮
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2015.05.16 14:12 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
ダブルヘッダー
2015.05.11
午前3時より、木曽川でテナガエビ釣り!
手長族の族長はいないが、コンスタントに釣れて面白い。
午前6時に一旦納竿。

その後、午前11時より武豊緑地へ。
ギマが釣れているとの情報。
しかし、釣れるのは、キス。
カレイ、ヌメリゴチも釣れて、午後4時納竿。

テナガエビ10
ヌメリゴチ1
カレイ1
キス6




小潮
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2015.05.11 14:06 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
こどもの日
2015.05.05
熊野で投げ釣り。

キスでも来ないかなと思ったら。

ヌメリゴチ一匹。



大潮
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2015.05.05 14:04 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
葉巻型のヤツ
2015.05.02
干潟の格闘技、マテガイ捕りに行って来た。


午前11時到着。いつもの浜は工事中で、車止めれん!


穴を見つけ、塩を振る。


ニョキ!ニョキ!とマテガイ登場。


2時間で、22匹捕って終了。


楽しかったぜぃ!



大潮
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2015.05.02 13:58 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)

- CafeNote -