子連れジョニー
2017.11.28
午後7時、嫁さんが次男と三男を連れて出掛けたタイミングで長男とヒイカ釣り♪

午後8時過ぎ、半田方面の現場到着。

すぐに

おーいぇ~~♪

長男も今期初ヒイカ♪

さらに

うぇ~~い♪

はっ!?
写真見て気づいたかい?

ソフトエギー4号機!
久しぶりの登場です。
初号機(エビルアー)はセイゴに破壊され殉職。
弐号機(エビルアー)はセイゴに破壊され殉職。
三号機(エビルアー)は腐ってボロボロに。
4号機は最後の生き残り♪(笑)
また、作ろうかな♪楽しいから。

しかし、ヒイカの群れ消失。。。どこ行った?
長男明日も学校。
午後9時納竿。超短時間釣行♪


ヒイカ3杯

まあ、釣りに行きたいと我慢してた長男も無事釣れたからよしだね(バカ親)。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.28 23:25 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
沈黙の海
2017.11.28
午後10時半から、名古屋港ヒイカ。

衣浦の方では釣れてるから、名古屋港でも!
と、淡い期待。

1時間半。。。ノーアタ。

エギをしゃくり過ぎて、腱鞘炎になりそう。

気配すらない。

あわよくばと期待したエビ餌の捨て竿も。


彼と

彼女。。。

ついでに、第三ポイントも調査。

「釣れますか?」

!!!びっくりした!!!
深夜0時に背後から女性の声。

振り向くと、綺麗なお姉さん♪

お姉さん「何を釣ってるんですか?」
ジョニー「根魚を。。。」
お姉さん「ちっちゃいカサゴきますよね?」
ジョニー「いますね。。。」
お姉さん「イソメいりますか?」
ジョニー「あっ、もう帰りますんで。。。」

いやいやいや、心臓止まるかと思った。(笑)
深夜に背後から女性の声は、マジビビります。
んで、エビ餌で、

なんで君??

しかも、無駄にデカイし。(笑)

メバル1匹
カサゴ1匹
ウロハゼ1匹

午前0時半納竿。

名古屋港ヒイカ。。。ジョニーでは無理。(涙)
誰か釣ってますか??
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.28 03:04 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
リベンジ!ヒイカ!!
2017.11.26
午後4時半から、半田方面。
名古屋港でヒイカにシカトされてるので、リベンジ!!

やはり、釣れてるとこで釣らんとね。

シードさん、豊臣さんもヒイカ釣り♪
豊臣さん、見学とか言ってて、ちゃっかり投光器をつけてます。(笑)

別の場所でお友達と釣ってるシードさんから、釣れたと情報。

おいおい、こっちはまだ。。。釣れた♪
プチ時合い♪
豊臣さんと二人でポツポツ。
いや、今日はこんな感じですかね。
ポツポツ拾う感じで釣ります。(笑)

イサマツさん、なんと差し入れに来てくれました。ファミリーなのに、ホントに素敵な人だ。
ありがとうございます♪

イサマツさんの応援もあり、名古屋から遠路やって来た以上、ツヌケは達成しないとね!
ジョニーもプチ本気モード♪

豊臣さん、静かになってスミマセン。(笑)

午後7時、アタリも無くなり納竿。

なんとかツヌケ♪

ヒイカ12匹

やはり、今年のヒイカはデカイわ。

帰り道、シードさんの釣り場にお邪魔して、上から目線でアドバイス。多分、イサマツさんと逆のこと言ってます。(笑)

帰宅後、ヒイカの調理♪

バター炒めとリクエストだでね。

久しぶりのヒイカ調理♪
元料理人ジョニー♪
仕事の丁寧さが輝く一品でしょ♪
味は?これこれ♪絶妙な塩加減!
ぷりゅっ!って歯ごたえがたまらん。

しかし、ほとんど男塾に食べられました。
特に三男は半分以上食べやがった。(笑)

また、釣って来ないとね。

シードさん、イサマツさん、豊臣さん、ありがとうございました♪無事リベンジ!
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.26 21:22 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
名古屋港に極小軟体求めて
2017.11.26
午後10時から、名古屋港ヒイカ釣り♪

前回の反省から、サバ用の捨て竿も用意。
そして、エギでひたすらネチネチネチネチ。

ヒイカ、おれせんがね。
さらに、サバの回遊もないね。

しかし、サバ用の捨て竿がゆっくり曲がる♪
キターーーっ!

。。。チビちゃんだけどメバル。

底付近を回遊してるかも?
んで、底付近のタナを攻める。

また、竿先が曲がる♪
キターーーっ!

なかなかのサイズ♪でも、カサゴ。
こいつ照れ屋さんで、ヒレで顔隠す。(笑)
2時間粘ったけど、ヒイカ皆無!釣れん!

このまま帰るのもジョニーらしくない。
イサマツさんが調査に行かれてるなら、こっちも調査だ!

久しぶりの第三ポイント♪
やはり、カサゴの猛攻はあるものの、第二ポイントと違ってスレてない感じ♪

最後1匹釣ったら帰るか。
そして、最後♪
カサゴのクククッンってアタリじゃなく、ゴンゴンってアタリ♪
キターーーっ!

タケノコメバル♪
よく引いた♪

メバル1匹
カサゴ数匹
タケノコメバル1匹

午前1時納竿。

名港ヒイカは、釣り人結構いるのに、皆さん釣れてるのかしゃん?

ジョニーは釣れん!!!
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.26 02:50 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
名港ヒイカ
2017.11.25
午後9時から名古屋港の前に餌のエビ獲り。

おっ!なんか、重い♪たくさん獲れたのか?

にゃあ~~~~っ!お前か?!(笑)

今年はモクズガニの当たり年らしいね。

さぁ、ヒイカ♪

。。。。。。おれせんがね。

エサ釣りの竿を放置して、得意のエギの底ネチネチネチネチ。。。。。。

何度も何度もネチネチネチネチ。。。。。。おれせんがね。

?!
エサ釣りの竿が曲がる♪キターーーっ!
あっ。サバね。

チビイカ用の仕掛け。


チビイカ仕掛け
かえしがない針だから、
カツオの一本釣りのようにイッキに釣り上げる。(笑)

丸々としたサバ♪

その後もヒイカ狙うが、おれせんがね。
午後11時納竿。

サバ1匹

海水温高過ぎだって!(涙)
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.25 00:26 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
バリウムにて
2017.11.23
午後10時半から名古屋港♪

今日は朝からバリウムを飲んだ。
一日中、お腹チクチクで仕事も集中できん。
幼稚園に御迎えに行き、帰宅して下剤服用。
職場で下剤飲むのは無理!(笑)
とにかく、在宅時間のほとんどをトイレで♪
「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・」

ホワイト、まだ、全部出てないけど釣り♪

あか~~ん。集中出来ないですね。
膨満感とチクチクで、散漫だわ。
とにかく、カサゴの猛攻!カサゴの猛攻!大切なことなので二度言いました。(笑)

フロートに変更。

グングンとアタリ♪
おっ!久しぶりによく引くぞ!
ババババって海面でやるヤツでした。
30オーバーの海バス♪空中リリース。(笑)

そして、グーっと引っ張るアタリ♪
メバルくんですね。

午前0時半納竿。

メバル1匹
カサゴ多数
セイゴ数匹

雨の日は、活性が高い気がする♪
雨じゃん!今思い出した?!そういえば、結構降ってたぞ。
バリウムとカサゴの方が雨よりインパクトがあるから、意識してなかったわ。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.23 02:30 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
名港ヒイカって今年はダメ!
2017.11.22
午後9時から名古屋港ヒイカ釣り♪

誰もヒイカやってなくない??
見たところ。。。1人かな?(笑)

しかし、今日は何としても釣らんと!
「釣ってやる」って豪語したでね。

底をネチネチネチネチネチネチ。
とにかく、底をネチネチネチネチネチネチ。

グンと重くなった♪

やりました!!
今シーズン初の名港ヒイカ♪
やっさん!やっさん!いましたよ!(笑)

貴重なヒイカをゲットしたあと、やすくん登場♪めタローさん登場♪
この寒空の中、好きだねぇ~~。
3人で場所移動♪
さらに、メバルンルンさんと遭遇♪
貴重な情報、ありがとうございます!

やすくん、めタローさんと別れて、1人メバルンルンさん情報の調査♪

。。。。。応答なし。一時間頑張ったけど、応答ありません!隊長!

再びやすくん、めタローさんと合流。(笑)
やすくん爆釣だった。



とりあえず、ジョニーも2匹。

やすくんの暖かい紅茶差し入れ♪
うまっ!
お茶だと思ったら、紅茶でした。
冷えた身体にしみるねぇ~~。
ありがとうございます♪

午前0時半納竿。

ヒイカ1杯
メバル2匹

釣果は寂しいけど、いろいろ話できたし、新しいポイントも調査出来たし。

ジョニー、満足!(笑)
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.22 01:36 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
爆風にてメバル
2017.11.21
午後10時半から名古屋港♪

相変わらず今の潮回りでは、ド干潮。
さらに、爆風!修行だニンニン♪

草むらから、ガサガサと音。
人がいない時の足音って、怖い。
ジョニー基本オカルト信じないのですが。
怖いと怒りが込み上げてきますね。(笑)
ヴラーーッ!犯人はキツネでした。
獣多い場所ね。
キツネ、タヌキ、ヌートリア、イタチ、スナメリとかよく見るね。動物園か?!

さて、釣り♪
1投目から、メバルきますね。

でも、ちっちゃい。

釣り人来園♪
「ジョニーさんですか?」
ジョニー「はい、すみませんジョニーです。」
いつもブログに来ていただいてるやっさんさんです。(笑)はじめまして♪
やっさんさん「やっと会えましたね」
いやいや、いつもありがとうございます♪
めちゃくちゃ優しい感じの方♪

やっさんさんって言いづらいので、やっさんでいいですかね?
四日市とか釣果とか、色々と釣り話。
わざわざ会いに来てくれました♪
ありがとうございます♪また、ゆっくり話したいですね。

んで、釣り♪
新式消失!!ショック。。。。風でラインが岸に絡まるんだよ。(涙)

旧式に変更。

チビカサゴの猛攻の中、何とか撮影サイズ♪
ところがこのカサゴ。糸が絡まってる。
身に食い込んでるから、かなり古い糸。
チョキチョキと糸外してリリース♪

カサゴ9匹
メバル1匹

午前0時納竿。今日もありがとう名古屋港。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.21 01:39 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
カニ調査
2017.11.20
午後10時半から名古屋港♪

今日は、カニ調査♪
!!大変です!現場はドン引きですぞ!!
干潮で、底近っ!

こんなんで釣れるのか?
カニ網に餌付けて投入。
。。。。。この時期、待つだけの釣り、過酷。
。。。。。
。。。。。
竿先にモゾモゾ感あり!


デカっ!!
イシガニのデカイやつね。。

情報では、ワタリガニやタイワンガザミが釣れる予定だったけど。

その後、アタリもなく。
餌が削られてるので、いるのはいるか?
貝はたくさんくっついてくる。

午前0時納竿。


結局、この1匹だけ。。。

イシガニ1匹

満潮時ならどうかな。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.20 01:05 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
豊浜釣り桟橋ゴミ拾い活動
2017.11.18
午後7時から、武豊♪

ヒイカ釣ったる!
が、しかし、風が強くてラインが浮き、エギが海面を疾走。。。

釣り出来ない日でした。(笑)

それでも、エビ餌にヒイカ♪
懐かしさを感じる重み♪

んで、ヒイカ3連発!
これはイケると思ったら、根掛かり。
仕掛け消失。予備がないですね。

頑張ってエギを投げるも風!!

午後9時、タイムアップ。

ヒイカ3杯

その後、豊浜釣り桟橋ゴミ拾い活動へ。

今宵も楽しくゴミ拾い。確実にゴミ少ない。

その後、素敵な仲間と釣りトーク♪
気持ちも爽やかに、また明日から釣りできるね。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.18 23:55 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
ド干潮ってことですか?
2017.11.17
午後10時から名古屋港♪

今日はやすくんと第一ポイント調査。
すでに、やすくん釣り過ぎ♪(笑)

!あれ?めばルンルンさん?!
お久しぶりです!
釣り場でしかお会い出来ないですね。(笑)

三人並んで釣り♪
でも、時すでに遅く、釣れない時間。
チビッ子カサゴが遊んでくれる程度。

ジョニーは、勘違いしてて、JKさんがいると思ってたカサゴーランドにやすくんと移動。

誰もいない。

それでも釣り開始♪
1投1カサゴ(チビッ子)

撮影やすくん♪
時刻は、午後11時を回り、ラスト♪

ん?重いよ?チビッ子のビビビビじゃない!

最後になんとか撮影サイズ♪

午後11時過ぎ納竿。

カサゴ6匹

めばルンルンさん、やすくん、ありがとうございました♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.17 00:15 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)
なんとなく朧気に。
2017.11.16
午後7時から、名古屋港ヒイカ釣り♪
夕マズメを攻めたいのですが、この時間が限界。

まずは、エビ餌♪

。。。無反応。。。無反応。。。

海水が透き通って、セイゴすらいない。
たまにボラーが通り過ぎるだけ。

エギにチェンジ!!

。。。無反応。。。無反応。。。

はい、1時間、アタリ無し!
ボラ意外、見てないなぁ。。。

んで、メバル♪新式改!
まずは、1匹。
つぎは。。。あれ?ちっちゃい!(涙)
でも、トントンと2匹。これはいいぞ♪

が。。。その後アタリ無し。
まったく無し!

仮説を立ててみた。
潮位が下がると共に、メバル層も下がるのでは?

カサゴ覚悟で旧式に変更。

すると。。。正解かも♪

メバル2匹とカサゴ撮影可能サイズ♪

JKさん、オリジナルスケール御披露目♪

メバル4匹
カサゴ7匹

午後10時半納竿。

これは、早い♪帰ったら即効寝よ。
。。。帰宅後洗濯物を干すジョニー。

釣りに行けるのは嫁さんのお陰!
洗濯物なんか、「ハイ、よろこんで!ニヤリ」
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2017.11.16 00:55 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)

- CafeNote -