雨の中♪
2019.07.15
午後9時半から四日市方面♪
雨?ただの水滴でしょ?!
海面にあたる雨音もオツだよ。
カニは。。。不作みたい。
XXSサイズのガザミとは。(涙)
待ちです。
Lサイズ登場!!
。。。何やってるジョニー!
玉網が地面に引っ掛かり。
ワタワタしてる間に遠方へ。
待ちです。
!!!ヤツだ!!!
他のゴミと一体化し。
気配を殺し。
高度なカモフラージュで接近。

夜で雨で、ヤツを視認できる人いる?
ヨウジウオ
目の細かい玉網でもすり抜ける。
マッハで陸揚げ♪
ヨウジウオ捕獲して喜ぶのってジョニーの専売特許だな。あっ、豊臣さんもか。(笑)
蚊が凄い!(涙)
モスキート伯爵は嫌いなので撤退。

辛うじてMサイズ2匹。
雨の中、四時間粘った結果とは。トホホ
午前1時半納竿。
ガザミ5匹

もちMサイズ2匹だけ持ち帰り♪
雨の中、待ちの時間に考えてたこと。(笑)
最近、メディアのミスリードが目立つな。
輸出規制じゃなく輸出管理の強化。
経済報復じゃなく優遇措置の撤廃。
過激な言葉で民衆を煽るのはやめるべき。
公正中立な報道を頼むよ。
論評とか社説とかバイアスな報道は不要だと思う雨の中のジョニー。
しっかし、ホワイトボードに即席の貼り紙で説明会。そして、積み上げて片付けてない椅子や床に置いた鞄とか。。。ちゃんと「就職説明会かっ!」ってツッコミ入れてましたぁ?
徹底してる日本政府♪普段ニコニコしてて、我慢して我慢して、遂に堪忍袋の緒がキレるタイプは、怒らすと怖いわー。日本人に多いよね~政府も含めて♪
自国政府批判でもなく、相手国政府批判でもなく、マスコミ批判なんだよ。
雨?ただの水滴でしょ?!
海面にあたる雨音もオツだよ。
カニは。。。不作みたい。
XXSサイズのガザミとは。(涙)
待ちです。
Lサイズ登場!!
。。。何やってるジョニー!
玉網が地面に引っ掛かり。
ワタワタしてる間に遠方へ。
待ちです。
!!!ヤツだ!!!
他のゴミと一体化し。
気配を殺し。
高度なカモフラージュで接近。

夜で雨で、ヤツを視認できる人いる?
ヨウジウオ
目の細かい玉網でもすり抜ける。
マッハで陸揚げ♪
ヨウジウオ捕獲して喜ぶのってジョニーの専売特許だな。あっ、豊臣さんもか。(笑)
蚊が凄い!(涙)
モスキート伯爵は嫌いなので撤退。

辛うじてMサイズ2匹。
雨の中、四時間粘った結果とは。トホホ
午前1時半納竿。
ガザミ5匹

もちMサイズ2匹だけ持ち帰り♪
雨の中、待ちの時間に考えてたこと。(笑)
最近、メディアのミスリードが目立つな。
輸出規制じゃなく輸出管理の強化。
経済報復じゃなく優遇措置の撤廃。
過激な言葉で民衆を煽るのはやめるべき。
公正中立な報道を頼むよ。
論評とか社説とかバイアスな報道は不要だと思う雨の中のジョニー。
しっかし、ホワイトボードに即席の貼り紙で説明会。そして、積み上げて片付けてない椅子や床に置いた鞄とか。。。ちゃんと「就職説明会かっ!」ってツッコミ入れてましたぁ?
徹底してる日本政府♪普段ニコニコしてて、我慢して我慢して、遂に堪忍袋の緒がキレるタイプは、怒らすと怖いわー。日本人に多いよね~政府も含めて♪
自国政府批判でもなく、相手国政府批判でもなく、マスコミ批判なんだよ。
もっと微妙
2019.07.13
微妙
2019.07.10
ダメ潮
2019.07.08
風大左衛門
2019.07.07
混迷を極めるイシガニ問題
2019.07.05
イシガニMAX
2019.07.02
午後9時半から名古屋港♪
雨の後で、海が超汚い。
そして、臭うぞ!!
蟹は。。。イシガニが中心♪

紫っぽいイシガニの雄♪

緑っぽいイシガニの雄♪
紫っぽいのは、タイワンイシガニか?(笑)

ガザミの雌♪ギリMサイズかな。

イシガニの雄Sサイズ♪

ガザミの雌Sサイズ♪

満足して午後10時半納竿♪
イシガニ3匹
ガザミ2匹
まぁ、撮影後リリースするんだけどね。(笑)
つか、イシガニ、種類違わない??
緑っぽいのと、紫っぽいの。
ネットで調べても個体差的な説明しかない。
ジョニー的には婚姻色な気がしなくもない。
でも、爪の形や甲羅の感じも別種に思える。
特に紫は爪が真っ直ぐで、緑は丸っこい。
誰か調べて!!遺伝子レベルで!
新種認定されるかもよ♪
雨の後で、海が超汚い。
そして、臭うぞ!!
蟹は。。。イシガニが中心♪

紫っぽいイシガニの雄♪

緑っぽいイシガニの雄♪
紫っぽいのは、タイワンイシガニか?(笑)

ガザミの雌♪ギリMサイズかな。

イシガニの雄Sサイズ♪

ガザミの雌Sサイズ♪

満足して午後10時半納竿♪
イシガニ3匹
ガザミ2匹
まぁ、撮影後リリースするんだけどね。(笑)
つか、イシガニ、種類違わない??
緑っぽいのと、紫っぽいの。
ネットで調べても個体差的な説明しかない。
ジョニー的には婚姻色な気がしなくもない。
でも、爪の形や甲羅の感じも別種に思える。
特に紫は爪が真っ直ぐで、緑は丸っこい。
誰か調べて!!遺伝子レベルで!
新種認定されるかもよ♪
雨の合間
2019.07.01
午後10時から四日市方面♪
。。。なんだろう。。。生命感皆無!
待てど暮らせどゴミ。。。
一度だけシバエビがジャンプしただけ。
午後11時半納竿♪
。。。帰り道。
名古屋港行ってみる?
はい、第二ラウンド。
午後11時半から名古屋港♪
いるし!ワタリガニ♪タチウオ♪
でも、小さいなぁ。
そして、深い。
仮説♪雨のせいで、海面付近は海水濃度低め。
比較的、大きめのみ捕獲。

それでもSサイズ。。。
午前1時半納竿♪
タイワンガザミ雄4匹
ガザミ雄1匹
そして、雨~。まぁ、雨でもやれるけどね。
ちっこいのしか寄らないし。
そうそう、投光器の配線、またしても断裂。

Amazonでポチったよ。
LANケーブルを死ぬほど作ったから余裕♪
茹で蟹♪以前捕獲したヤツ♪



やっぱりワタリガニは美味いっ!
さらに、美味しい茹で卵♪

この状態!!

黄身トロ半熟卵♪
水からはじめて、6分34秒!!
奥義、ムサシ茹で♪
オススメは味塩コショウ♪
あと、メダカを飼育することに♪

まだまだチビッ子なんだけどね。

癒される~♪
さらに!

鈴虫も飼育♪
癒され。。。いや、夜うるさい!!(笑)
ちょっとマズイことに、ジョニー出血。
お尻から、ジョーーって、小便並み!
かなりの量の血が出てしまった。


肉しかない!
カルビを限界までモリモリ食った!
。。。なんだろう。。。生命感皆無!
待てど暮らせどゴミ。。。
一度だけシバエビがジャンプしただけ。
午後11時半納竿♪
。。。帰り道。
名古屋港行ってみる?
はい、第二ラウンド。
午後11時半から名古屋港♪
いるし!ワタリガニ♪タチウオ♪
でも、小さいなぁ。
そして、深い。
仮説♪雨のせいで、海面付近は海水濃度低め。
比較的、大きめのみ捕獲。

それでもSサイズ。。。
午前1時半納竿♪
タイワンガザミ雄4匹
ガザミ雄1匹
そして、雨~。まぁ、雨でもやれるけどね。
ちっこいのしか寄らないし。
そうそう、投光器の配線、またしても断裂。

Amazonでポチったよ。
LANケーブルを死ぬほど作ったから余裕♪
茹で蟹♪以前捕獲したヤツ♪



やっぱりワタリガニは美味いっ!
さらに、美味しい茹で卵♪

この状態!!

黄身トロ半熟卵♪
水からはじめて、6分34秒!!
奥義、ムサシ茹で♪
オススメは味塩コショウ♪
あと、メダカを飼育することに♪

まだまだチビッ子なんだけどね。

癒される~♪
さらに!

鈴虫も飼育♪
癒され。。。いや、夜うるさい!!(笑)
ちょっとマズイことに、ジョニー出血。
お尻から、ジョーーって、小便並み!
かなりの量の血が出てしまった。


肉しかない!
カルビを限界までモリモリ食った!
ビビりバビりブータン♪
2019.06.26
午後10時から名古屋港♪
海がかなりきれいになった。
ワタリガニが来るが、光の外から来ない。
ビビってんじゃねーよ。(笑)
シバエビが結構来るが、獲れん!
ミス連続。。。
タチウオは、相変わらず乱舞♪
待ちです。
集中して海面を眺めてると。
突然、声を掛けられる。
ジョニー「うわっ!ビックリした!」
ビビってんじゃねーよ。(笑)
いや、心臓に悪いから。
釣り師のおじさんは、ゴカイでぶっこみ。
アナゴしか釣れないらしい。
色々と情報を提供して、お別れ♪
ん?

ヒイカ登場♪
たまにタチウオに追いたてられて浮いてくる。
妊婦さんだったので、撮影後リリース♪
その後も、ミスをしながらもシバエビ♪

午後11時半納竿♪
シバエビ3匹
う~ん。捕獲率低すぎるなぁ。全部掬えたら、二桁はいけるんだけど。。。(涙)
海がかなりきれいになった。
ワタリガニが来るが、光の外から来ない。
ビビってんじゃねーよ。(笑)
シバエビが結構来るが、獲れん!
ミス連続。。。
タチウオは、相変わらず乱舞♪
待ちです。
集中して海面を眺めてると。
突然、声を掛けられる。
ジョニー「うわっ!ビックリした!」
ビビってんじゃねーよ。(笑)
いや、心臓に悪いから。
釣り師のおじさんは、ゴカイでぶっこみ。
アナゴしか釣れないらしい。
色々と情報を提供して、お別れ♪
ん?

ヒイカ登場♪
たまにタチウオに追いたてられて浮いてくる。
妊婦さんだったので、撮影後リリース♪
その後も、ミスをしながらもシバエビ♪

午後11時半納竿♪
シバエビ3匹
う~ん。捕獲率低すぎるなぁ。全部掬えたら、二桁はいけるんだけど。。。(涙)