ヒイカエギング♪
2018.12.03
午後7時から、半田武豊衣浦碧南方面♪(笑)
ジョニーポイントは相変わらず無人です。
前回のパターンからそれほど変わってないと思い、ベタ底狙い♪
ん?
降下中にラインがふける。
なんと、中層でした。(笑)
パターンが違う!この辺が面白いですね。
今日はチーバスがいない♪
残念なことに、マズメは終わってます。
我が強敵(とも)のイサマツさんが、エギの奥義を惜しみなく披露するので心配です。(笑)
今日のジョニーは、ニューロッドでエギに魂を込めますよ♪
ヒイカのエギに対する反応は、御存知でしょう。シャクると離れ、降下で抱く。
見えイカならいいんだけど、見えないイカは?
多分同じですね。
活性が高いなら、問題ないんですが、渋いと諦めも早い。
んで、巻き上げでチェイサーするイカ見たことあると思います。
そう、スーーピョンピョンって海老の動きが好きなんですね♪
スイッチです。押すしかありません。
軽く遠投し、スーーシャクシャク♪
で、スイッチを入れ、明暗部で抱かす♪
1時間もしないうちにツヌケ♪
目標20匹だから、短期で終わるかな♪
。。。はい、降雨!
一応、防水投光器だけど、結構な雨なので納竿。

サイズは、中層は小型、ベタ底が大型です。
午後8時納竿。
ヒイカ14匹
まだ20はいけるな!
岸壁に、紫のイシガニ多数♪美味しいよ♪
ジョニーポイントは相変わらず無人です。
前回のパターンからそれほど変わってないと思い、ベタ底狙い♪
ん?
降下中にラインがふける。
なんと、中層でした。(笑)
パターンが違う!この辺が面白いですね。
今日はチーバスがいない♪
残念なことに、マズメは終わってます。
我が強敵(とも)のイサマツさんが、エギの奥義を惜しみなく披露するので心配です。(笑)
今日のジョニーは、ニューロッドでエギに魂を込めますよ♪
ヒイカのエギに対する反応は、御存知でしょう。シャクると離れ、降下で抱く。
見えイカならいいんだけど、見えないイカは?
多分同じですね。
活性が高いなら、問題ないんですが、渋いと諦めも早い。
んで、巻き上げでチェイサーするイカ見たことあると思います。
そう、スーーピョンピョンって海老の動きが好きなんですね♪
スイッチです。押すしかありません。
軽く遠投し、スーーシャクシャク♪
で、スイッチを入れ、明暗部で抱かす♪
1時間もしないうちにツヌケ♪
目標20匹だから、短期で終わるかな♪
。。。はい、降雨!
一応、防水投光器だけど、結構な雨なので納竿。

サイズは、中層は小型、ベタ底が大型です。
午後8時納竿。
ヒイカ14匹
まだ20はいけるな!
岸壁に、紫のイシガニ多数♪美味しいよ♪
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿