雷雨で橋の下
2002.09.07
午後2時半に名古屋を出て、鳥羽の今浦大橋の下で、魚釣り。

渋滞で到着が午後7時。

4時間半も運転、馬鹿にしてるのか?

しかも、おりからの雨と雷で釣りにならない。

愚痴をこぼしながらな名古屋に帰る。


翌午前3時、雨も止み、員弁川河口でセイゴ釣り。

しかし、竿を準備したとたん、強烈な雷雨。おいおいおい

伊勢湾岸自動車道の橋げたの下に逃げ込む。

まったくついていない。


17cmを頭にセイゴが4匹、13cmを頭にハゼが8匹、11cmのチヌ1匹、10cmを頭にニベを9匹、8cmのコトヒキを1匹、6cmのヒイラギを1匹。

午前9時、納竿。

餌は青イソメ。


大潮
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
2002.09.07 22:28 | 固定リンク | 釣り | コメント (0)

- CafeNote -