ギマ登場!
2018.07.16
長男、2年前からギマが釣りたいらしい。
結局釣れないんだけど。
という訳で♪

命に危険を及ぼす暑さの中、午後1時から常滑方面へ。

この暑さヤバいわ。

リプトン1人ワンパック!!

釣れない時間が続く。
長男が釣りは「運」だとほざくので、

ジョニー参戦。
まず、ハゼ♪

そして、長男が釣りたがってるギマ♪


父の実力、わかったかな?
釣りは魚とのコミュニケーション!(笑)

次男がちっちゃいハゼ♪


長男もやっとハゼ。。


そして、長男、イラガに刺される!

午後3時納竿。

ハゼ3匹
ギマ1匹



やはり、ギマと言えば、このポーズ!!


帰宅して、長男、ギマを捌きたいと言うので、捌き方を教え、お刺身に!男塾完食。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。
難易度高め
2018.07.16
午前1時半から南へ♪

ノコギリガザミ!!
やはり逃げ足が早い!!


3匹いて、1匹だけ捕獲成功!!
午前2時納竿♪

ノコギリガザミ1匹

捕獲率。。。低いなぁ。。。3割とは。
言い訳するなら、やはり牡蠣が邪魔。
牡蠣の間にいるから、難易度高いんす。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り場をきれいに!気持ちよく釣りをしよう。

- CafeNote -